バス型のえんぴつ立て

 

以前に勤務していた幼稚園の保護者の方から、「卒園&入園祝いに、バス型のえんぴつ立てを作って欲しい」とご注文をいただきました。

年中の時に担任した子で、バスが大好きな男の子だったので、「お祝いにピッタリ!」と思い、心を込めて作りました。
 

こだわりポイント1

バスだから、タイヤが回ることが大切。けれど、バスが走ることで勉強に集中できなくなってしまうので、「走るときは走る。止まるときは、しっかり止まる」を意識して、タイヤ止め付きの土台とセットにしました。
 

スポンサーリンク

こだわりポイント2

えんぴつは、どんどん短くなっていくもの。なので、短くなったえんぴつも取り出しやすいような深さに設計。また、窓を設けることで、えんぴつ立ての中で忘れられてしまう文房具がでないようにしました。

えんぴつ立て3

  

完成したえんぴつ立ては、直接お届けに行ってきました。元気そうな卒園児とお母さんに会えて、とても楽しい時間を過ごすことができました。

ご注文、ありがとうございました!

この記事を書いた人
さとし

二児の父。静岡在住。年間100以上の本を読みます。
趣味のDIYや読書について投稿します。
最近はダイエットにも挑戦していて、半年で10kgの減量に成功しました。

DIY、健康、読書メインの雑記ブログです。

さとしをフォローする
スポンサーリンク
スマイル工房
タイトルとURLをコピーしました