さとし

読書

すてきな三にんぐみ【おすすめ絵本紹介】どんでん返しで心温まる名作!

『すてきな三にんぐみ』って、どんな絵本? 黒い帽子に黒マントの三人組が主人公の物語です。道行く人を脅して、お金や宝石を奪い取っていました。 ある日、いつものように馬車を止めて中を見ると、みなしごの女の子が一人 この女の子との出会いを通...
未分類

「自己肯定感」って、やっぱり大事だと思う。という話

こんにちは。スマイル工房の髙城です。 こどもたちは、成長していく過程で様々な経験を積み重ねていきます。 楽しいこと、嬉しいこと、感動すること、いろいろな感情をもつことで、豊かな人生を歩むことができます。 困ったり、悩んだり...
読書

クリスマスおすすめ絵本『クリスマスのふしぎなはこ』

「クリスマスにおすすめの絵本は?」と聞かれたら、真っ先にこの絵本を答えます。 幼稚園教諭時代、クリスマスの時期には毎年必ず読んでいた絵本です。どの年齢でも楽しめるし、クリスマスに向けてのワクワク・ドキドキを味わうのに最適な1冊です。 ...
未分類

「片付ける」って、どういうこと?片付けの意識を変えれば、保育が変わる

片付けが変わると、保育が変わる! 「片付け」 保育や育児をする上で、避けては通れない場面ですよね。 と同時に、大人にとってはストレスにもなり得る時間です(笑) 「もうお片付けの時間だよ」「お片付けして、お散歩に行くよー」とこどもた...
未分類

絵本の読み聞かせ 環境構成3つのポイント

保育をしていると、ほぼ毎日「絵本の読み聞かせ」をしますよね? けれど、「今日は、よく聞いてくれた」「この絵本は、あんまり好きじゃなかったのかな?」など、こどもたちの雰囲気や集中の度合いが、その日によって違うことってありませんか? 絵本の...
未分類

ハロウィンのおすすめ絵本【元幼稚園教諭が教えます】

ここ最近、日本でもしっかり定着した感のあるハロウィン   幼稚園や保育園ではハロウィンにちなんだ製作をしたり、壁面を飾ったり、行事の一つとして楽しむことも多いはず。   そんな時に大活躍するのが絵本ですよね。 本屋さんでも、こ...
未分類

紙芝居「ごきげんのわるいコックさん」は、何度見てもおもしろい

紙芝居は、絵本とは違うおもしろさがありますよね。読み手(演じ手)と観客とのやりとり、場面の抜き方による演出、声色や口調といった演じ方そのものなど、演じていても観ていてもとても楽しいものです。 中でも、この「ごきげんのわるいコックさん」...
未分類

簡単!マツボックリの虫対策の方法

製作遊びの材料、お部屋のインテリア、この季節になると大活躍する松ぼっくり。   けれど、 ・飾っていた松ぼっくりから虫が出てきた。 ・地面に落ちていたから汚れや菌が気になる。 ・素材にする前の正しい手順を知りたい。 こんな悩...
未分類

【お月見】 由来や意味は?中秋の名月ってなんのこと?

もうすぐお月見の季節がやってきますね。家族や友人と満月を見たり、お月見団子を食べたりして過ごす人もいるかと思います。また、保育園や幼稚園では、お月見にちなんだ製作をしている頃かもしれません。 日本人なら、「お月見」と言えば秋の行事の一...
未分類

絵本紹介『ちょっとだけ』 お姉ちゃんになることの寂しさと嬉しさを描いた感動の絵本

絵本「ちょっとだけ」を紹介します。赤ちゃんが生まれて、自分がお姉ちゃんになる。嬉しいだけではない複雑な気持ちと、その気持ちを受けとめるお母さん姿が感動的に描かれています。 瀧村有子・作 鈴木永子・絵 福音館書店 ...
木工

木製コンポストの作り方【DIY】自作の堆肥でエコ生活!

DIYにオススメ!木製コンポストの作り方 ちょっと前に作った木製コンポスト。1ヶ月ほど使っていますが、なかなか良い感じなので作りかたを紹介したいと思います。 コンポストとは? コンポストとは「生ゴミや落ち葉などの有機物を、微生物や...
木工

穴あけの時に、木割れやバリを防ぐ方法【木工DIY】ちょっとしたコツで誰でも簡単!

【記事の内容】木材にドリルで穴を空けるときに、 ・木材に穴を空ける時に木が割れてしまう。 ・穴の周りの木材が欠けてしまう。 今回は、こんな悩みに答えます。 さとし 実はちょっとしたポイントで、見違え...
木工

ドリルドライバとインパクトドライバどっちがいいの?【木工DIY】僕がインパクトドライバをおすすめする理由

・電動工具を揃えたいけど、たくさん買う予算はない。 ・インパクトドライバとドリルドライバって、何が違うの? ・最初の電動工具は何を買えばいいの?  こんな疑問に答えます。   インパクトドライバとドリルドライバの違いとは? ...
木工

ノコギリとヤスリで曲線を切り出す方法【木工DIY】角をちょっと丸くしたい時におすすめ

DIYの時に、「角を丸くしたいけど、曲線を切る道具がない…」と思ったこと、ありませんか?曲線を切る工具としては、ジグソーや丸ノコ盤、もしくは糸ノコなどがありますが、それらの道具を買う予算がない、あるいは準備するのが面倒だと思っている方も多い...
木工

DIYをする時の、おすすめ木材を紹介します【木工DIY】

・DIYで使う木材を買いたいけど、どれを買えばいいのかわからない。 ・木の名前が書いてあるけど、何が違うの? こんな悩みに答えます。 【記事の内容】 ・無垢材について ・集成材について ・合板について ・2×材(ツーバ...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました