未分類 『叱る』と『怒る』の違いとは? 保育・教育現場では「叱る」ことが大切! 学校や保育園などから帰ってきた子が、「今日、先生に怒られた」と言うことってありますよね? けど、この時の「怒られた」は正しい使い方なのでしょうか? 先生は本当に「怒って」いたのでしょうか? 今回は、「怒る」と「叱る」の違いにつ... 2020.01.02 未分類
読書 クリスマスおすすめ絵本10選【元幼稚園教諭が紹介します】 【こんな方におすすめの記事です】 ・クリスマスの絵本を買いたいけど、どれがいいのかな? ・読み聞かせにおすすめのクリスマスの絵本は? ・クリスマス絵本が多すぎて選ぶのが大変 そんな方向けに、元幼稚園教諭としての視点からクリスマ... 2019.12.06 読書
読書 絵本紹介「ぼくを探しに」 本当に大切なものに気付かせてくれる絵本 シェル・シルヴァスタイン作の「ぼくを探しに」を紹介します。 黒い線のみで描かれたシンプルなイラストが、なんとも味わい深い絵本です。 こども向けの絵本として出版されていますが、大人が読んでも楽しめる内容です。「考えさせられる」... 2019.12.03 読書
未分類 簡単おいしい!手作り芋けんぴの作り方 さつまいもがおいしい季節になりました。 掘ったサツマイモは、ひと月ほど寝かせるとよりおいしくなると言われています。 幼稚園や保育園の芋ほりで収穫したサツマイモが、ちょうどおいしくなる頃ではないでしょうか。 さて、こどもたちが楽しく... 2019.11.30 未分類
読書 おすすめ絵本『まゆとおに』—元幼稚園教諭の絵本紹介— きたのおやまの てっぺんの さんぼんすぎの きのしたに で始まる「やまんばのむすめ まゆのおはなし」シリーズ 今回は、その中の「まゆとおに」をご紹介します。 ちょっと寒くなってきた季節にぴったりの、心がほっこりする絵本です。 ... 2019.11.29 読書
未分類 森町のとうもろこし「かんかん娘」を買う方法!直販所の採れたてトウモロコシが断然おいしい! 突然ですが、今回は「甘々娘」というトウモロコシの話題です。 静岡県周智郡森町のブランドトウモロコシとして、すっかり定着した間のある「甘々娘(かんかん娘)」 甘々娘の出荷量で県下No1を誇る遠州森町 鈴木農園さんの直販所に行ってきました!... 2019.06.23 未分類
読書 【梅雨におすすめ】雨の日に楽しむ絵本を、元幼稚園教諭が紹介します。 先日、奄美が梅雨入りというニュースを聞きました。 静岡でも、今週は雨の予報が出ていて、「今年もこの季節がやってきてしまったか」という今日この頃です。 「雨」という言葉でイメージするものは人それぞれだと思いますが、梅雨のニュースを聞い... 2019.05.19 読書
読書 【おすすめ絵本紹介】くまさぶろう 「くまさぶろう」は、どんなお話? 凄腕の泥棒「くまさぶろう」が主人公の絵本です。最初は普通の泥棒だったくまさぶろうですが、盗みを繰り返すうちにどんどん腕を上げていきます。なんと動物園のゾウを盗めるほどの腕になったくまさぶろうですが、ある出... 2019.05.15 読書
読書 【絵本紹介】めっきらもっきらどおんどん 「めっきらもっきらどおんどん」は、どんな話? かんたがお宮にある大きな木の根っこの穴から落ちて訪れた国は、何ともへんてこな世界でした。そこの住人“もんもんびゃっこ"“しっかかもっかか"“おたからまんちん"とかんたは仲良しになり、時のたつの... 2019.05.12 読書
作る コンポストの使い方【生ごみを使って有機堆肥を作る】 コンポストを使って、有機堆肥を作ろう! 料理をしていると、野菜の皮やヘタ、ちょっと痛んでしまった野菜など、生ゴミって結構出ますよね。その量が多くなってくると、「ちょっともったいないなぁ」「生ごみを何かに活用できないかな?」と考えることあり... 2019.04.15 作る
未分類 Leeson2−1 社会的養護の歴史とその意義【社会的養護】保育士試験合格への道 Lesson2−1社会的養護の歴史とその意義【社会的養護】 いよいよ今回から別科目に入ります。まずは、社会的養護からいきましょう! →Lesson1-1保育の意義【保育原理】はこちら →Lesson1-2保育所保育の基本【保育原理】は... 2019.03.16 未分類
未分類 Leeson1−5 保育の現状と課題【保育原理】保育士試験合格への道 Lesson1−5 保育の現状と課題【保育原理】 今回は、諸外国の保育の形と歴史、日本の保育の現状と今後に向けた課題について学習していきましょう。 →Lesson1-1保育の意義【保育原理】はこちら →Lesson1-2保育... 2019.03.15 未分類
木工 【100均DIY】100円ドミノが大変身!こどもが夢中になる遊びとは 先日、100円ショップでドミノを見つけました。 そのままでももちろん楽しい遊びですが、端材がいくつかあったので、ちょっとDIYをしてみることに。 階段、坂、橋などのドミノ用のパーツを作ってみたので、ご紹介したいと思います。 ... 2019.03.08 木工
未分類 Leeson1−4 保育の思想と歴史【保育原理】保育士試験合格への道 Lesson1−4 保育の思想と歴史【保育原理】 人や施設、著作物の名前など、暗記する内容が多く出てきます。覚えるのは大変ですが、実際に保育の現場に入ると、意外と役に立つものが多いのも事実です。繰り返しの学習で、しっかり覚えていきまし... 2019.03.08 未分類
未分類 Leeson1−3 保育の目標と方法【保育原理】保育士試験合格への道 Lesson1−3 保育の目標と方法【保育原理】 保育の目標や方法については、保育所保育指針に示されています。2018.4.1から、新しい保育所保育指針が施行されていますので、しっかりと読みこんでおきましょう。保育の方法については、事... 2019.03.06 未分類
未分類 Leeson1−2 保育所保育の基本【保育原理】保育士試験合格への道 Lesson1−2 保育所保育の基本【保育原理】 こんにちは。スマイル工房の髙城です。 今回は、保育に必要な基礎知識の学習になります。基本姿勢や環境、乳幼児の発達など保育をする上であ必要不可欠な内容なので、しっかりと覚えましょう。 ... 2019.03.05 未分類
未分類 Leeson1−1 保育の意義【保育原理】保育士試験合格への道 Lesson1−1 保育の意義【保育原理】 こんにちは。スマイル工房の髙城です。 僕は、幼稚園教諭として10年以上勤務していましたが、実は保育士資格は持っていません。「学生のうちに取っておいた方がいい」とは聞いていて、大学時代に... 2019.03.04 未分類
木工 木材の表と裏を見分ける方法【木工DIY】簡単な覚え方、教えます! ・木に裏表ってあるの? ・裏表があることは知ってるけど、いまいち覚えられないんだよね こんな疑問に答えます。 「どうしてこっちが表で、こっちが裏なのか」という理屈を覚えると、木口(木材の切断面)を見た瞬間に木の表裏を判断することが... 2019.02.09 木工作る
作る 簡単!ぽぽちゃん用布団の作り方【100均DIY】 以前作った人形用のベッドに、ピッタリサイズの布団を作りました。材料は全て100円ショップで購入。とても簡単に作れるので、作り方を紹介したいと思います。 【こんな人におすすめ】 「人形用に、ちょうどいい布団が欲しいけど、値段が高い…」... 2019.02.08 作る布
読書 もうすぐ節分!豆まきを楽しむための【おすすめ絵本10選】 いろいろあります!豆まき、節分、鬼の絵本 豆まきの季節がやってきましたね。 保育園や幼稚園では、そろそろ豆まきに向けて鬼の製作をしたり、豆まき用の枡を作っていると思います。 豆まき。こどもたちにとっては楽しみなようで怖い行事の一つでは... 2019.01.24 読書