今回は、ままごとキッチン用の水道蛇口の作り方をご紹介します。
キッチンはあるけど、蛇口が壊れた!
カラーボックスに水道を付けてキッチンにしたい
ままごとキッチンをDIYしたい
カラーボックスに水道を付けてキッチンにしたい
ままごとキッチンをDIYしたい
そんな方におすすめの記事です。
ままごとキッチン用水道の材料
材料はちょっとした端材があれば十分です。無垢材、合板、集成材等お好みの木材で作ってください。
木材の厚みは、12〜18mmほどを想定しています。DIYでよく使う厚さだと思うので、簡単に手に入ると思います。
木材を上の画像のサイズに切り出してください。
正三角形の材料は蛇口のハンドルに使います。切り出すのが難しいようなら、正方形でも大丈夫です。
ままごとキッチン用水道の作り方
貼り合わせた木材の一辺を斜めにカットします。
角度はお好みで構いません。
マイターボックスを使うと、角度切りも簡単にできますよ。
リンク
30mm×30mmの木材も、一辺を斜めにカットします。
こちらは45°にカットすると、水道っぽさが出ると思います。
あとは下の画像と同じように、部品をボンドで貼り合わせていきます。
ハンドルが回るようにしたい時には、木ネジを使います。正三角形の中心に木ネジよりも1mmほど大きい穴をあけて、蛇口本体とネジで固定します。そうすることで、ハンドルを回せるようになります。
ここで完成でもいいんですが、最後に蛇口の先端を45°にカットするとより水道らしさが出ます。ヤスリで丸く加工するだけでも十分なので、最後に一手間をかけて完成度を上げてみましょう。
形ができたら、ヤスリをかけて仕上げましょう。
この写真では、杉の無垢材を使ってオイルフィニッシュをしています。木目を活かしたい場合におすすめの組み合わせです。
簡単きれい!オイルフィニッシュのやり方【木工DIY】木目を生かして仕上げる方法
オイルフィニッシュってなに?
どんなオイルを使えばいいの?
どんな風に仕上がるの?
そんな疑問に答えます。
さとし
DIYにおいて、オイルフィニッシュはおすすめの方法です。
木目を生かした仕上がりにな...
まとめ
ちょっとした端材で作れるままごと用水道。ぜひ作ってみてください。
この水道を取り付けるためのままごとキッチンの作り方は、下記記事でご紹介します
木製ままごとキッチンの作り方【木工DIY】シンプルなキッチンで簡単に作れる!
今回は、ままごとキッチンの作り方を紹介します。
こちらの記事で紹介した水道蛇口を取り付けると、より本格的なキッチンになりますよ。
さとし
シンプルな作りなので、簡単に作ることができるよ!
...
コメント