簡単!三角竹馬の作り方【木工DIY】運動遊びにおすすめ!竹馬の前段階としても優秀です!

DIY

こどもたちの外遊びにおすすめの「三角竹馬」
幼稚園や保育園でも、保育の中に取り入れているところも多いようです。

【こんな方におすすめ】
・三角竹馬の作り方を知りたい。
・自分で三角竹馬を作ってみたい。
・完成度の高いちょっとこだわりの三角竹馬を作りたい。
スポンサーリンク

三角竹馬(簡単バージョン)の作り方

材料

材料は、全てホームセンターで揃います
・30mm×40mmの木材(長さ1820mm)…2本
・木ネジもしくは釘(40mm〜50mm程度)…6本

*木材に関しては、同じぐらいの太さであれば問題ありません。今回は再現性を高めるために、ほとんどのホームセンターで購入できるホワイトウッドの材(30mm×40mm×1820mm)を使用しました。

作り方

木材を以下の長さで切ります。ホームセンターでカットしてもらうと簡単で正確です。
・100cm…2本
・70cm…1本

404 NOT FOUND | スマイル工房
くらしに、笑顔を

三角竹馬を使う人の身長によっては、長さを調整してください。

木材の長さの目安としては、
長い木材=身長×90%
短い木材=長い木材の長さ×70% です。

ただ、サイズぴったりでなくても乗ることはできるので、そこまで気にする必要はありません。

木材をカットしたら、3本を二等辺三角形に並べます。

木ネジもしくは、釘で固定して完成です。

*簡単バージョンの作り方の場合、木材の厚み分の歪みができます。遊ぶのには問題ありませんが、次に紹介するこだわりバージョンの方が見た目や強度の面で優れています。

三角竹馬(こだわりバージョン)の作り方

基本的な作り方は簡単バージョンと同じですが、溝掘りと角度切りを入れることで組み合わせた時の歪みをなくし、強度を出します。
作りごたえのある内容ですので、腕試しに挑戦してみてください。

材料

木材は同じですが、簡単バージョンとは木ネジの長さが違うので気を付けてください。
・30mm×40mmの木材(長さ1820mm)…2本
・木ネジ(25mm程度)…2本
・木ネジ(35mm〜40mm程度)…4本

*木材に関しては、同じぐらいの太さであれば問題ありません。今回は再現性を高めるために、ほとんどのホームセンターで購入できるホワイトウッドの材(30mm×40mm×1820mm)を使用しました。

作り方

木材のカットは、簡単バージョンと同じです。

長い木材に溝を掘ります。

溝を掘る位置は、木材を重ねて、ちょうど良い位置や角度にしてください。

溝の掘り方は、こちらの記事で解説しています。

404 NOT FOUND | スマイル工房
くらしに、笑顔を

溝を掘ったら、二本を組み合わせます(まだネジでの固定はしません)。

短い木材の位置を決めて、溝を掘ります。

※注意※
溝を掘るのは、長い方の木材のみです。

↓こうなるように、長い方の木材にのみ溝を掘ってください。

溝を掘れたら、三本を組み合わせて木ネジで固定して完成です。

この記事を書いた人
さとし

二児の父。静岡在住。年間100以上の本を読みます。
趣味のDIYや読書について投稿します。
最近はダイエットにも挑戦していて、半年で10kgの減量に成功しました。

DIY、健康、読書メインの雑記ブログです。

さとしをフォローする
DIY
スポンサーリンク
スマイル工房

コメント

タイトルとURLをコピーしました