絵本紹介「まくらのせんにん そこのあなたの巻」 クスっと笑える仕掛け絵本

絵本・紙芝居

今回は、かがくいひろしさんの「まくらのせんにん そこのあなたの巻」を紹介します。「だるまさんシリーズ」のかがくいひろしさんの遺作です。


かがくいひろし・作
佼成出版社

さとし
さとし

ちなみに僕は、読み聞かせ歴20年以上。幼稚園教諭時代、小学校・中学校の読み聞かせボランティアでの読み聞かせなど、いろいろな年代のこどもたちに読み聞かせをしてきました。
そんな経験から、個人的おすすめの絵本を気の向くままに紹介しています。



「まくらのせんにん そこのあなたの巻」のあらすじ

以下、Amazonより抜粋

ぞうさんに、きりんさん、うさぎさんに、たこさんと、次々と謎の穴にはまってゆく動物たち。
「う~む。こうなったら、”そこのあなた”にたのむしかないな」と、自らも穴にはまった、まくらのせんにんさま。
”そこのあなた”って、誰のこと?! そして、その先には、驚きのしかけが……!
引用元:Amazon

「まくらのせんにん そこのあなたの巻」は年少~小学校低学年におすすめ


水戸黄門を思わせるキャラクターの関係性、思わずクスっと笑ってしまう絵や言葉。年少さんから幅広い年齢で楽しめると思います。

「まくらのせんにん そこのあなたの巻」のココがおもしろい!

この絵本のおもしろさは、なんと言っても「ある仕掛け」
タイトルにもなっている「そこのあなた」というセリフが、その仕掛けに関係しています。
この仕掛けの部分をいかに楽しめるかが、この絵本のおもしろさになると言っても過言ではありません。どんな仕掛けかは、実際に読んで確かめてみてください。

「まくらのせんにん」シリーズは、キャラクターも魅力的です。
メインのまくらのせんにんはもちろん、お供の「かけぶとんのかけさん」「しきぶとんのしきさん」もおもしろい。見返し部分には、それぞれの紹介も載っているので、そこを読んでから本文を読むとさらに楽しめます。

シリーズ1作目は「さんぽみちの巻」です。

読み聞かせのポイント

大人数に読み聞かせる時のポイントは、「そこのあなた」というセリフ部分をどう読むかということですね。見ているこどもたちが、そこをしっかりと理解することでそのあとの展開をより楽しめます。
大勢の前で読むときには、ぜひ下読みをしてから臨んでくださいね。

まとめ

かがくいさんの遺作でもある本作。季節も関係ないので、空いた時間でもサクッと読むことができます。シリーズで読んでみるとさらに楽しめると思います。

この記事を書いた人
さとし

二児の父。静岡在住。年間100以上の本を読みます。
趣味のDIYや読書について投稿します。
最近はダイエットにも挑戦していて、半年で10kgの減量に成功しました。

DIY、健康、読書メインの雑記ブログです。

さとしをフォローする
絵本・紙芝居
スマイル工房

コメント

タイトルとURLをコピーしました