木製しおりの作り方【木工DIY】まっすぐ切るだけ!読書のお供に

木工

最近、読書にハマっています。
読書というか、図書館の便利さにハマっていると言った方が正しいかもしれません。
読みたい本やちょっと気になっている本を手軽に読むことができて、しかもネットで予約をしておけば確保できた時点でメールをくれる。至れり尽くせりです。
 
ということで、一ヶ月に5冊ほどのペースで読書を楽しんでいます。
で、図書館の本を借りているとどうしても気になるのが「栞(しおり)」
 
ハードカバーの単行本は紐しおりがついているけど、たくさんの人が使っているため紐が擦れて短くなっていたり切れていたり。
文庫本にはそもそもしおりが付いていない。
 
それならば、自分のお気に入りのしおりを作ってしまおうということで、作ってみました!
 

木のしおりの作り方

今回使う木材は「ヒノキ」
ヒノキの香りにはリラックス効果もあるので、読書にはピッタリですね。
 
まずは、木材を適当な長さに切ります。

だいたい13cmです。自分の使いやすい長さでOKですね。
 
次は、できるだけ薄く切り出します。
しっかり墨線をひいて、まっすぐ切ることがポイントですね。

ノコギリガイドがあると正確に切ることができます。端材で簡単に作れますよ。

誰でもまっすぐ切れるノコギリガイドの作り方【木工DIY】端材と100均でOK
以前こちらの記事で、木材をまっすぐ切る方法を紹介しました。 今回は、さらに簡単にまっすぐ切れるノコギリガイドの作り方を紹介します。 さとし 簡単に作れて、誰でもまっすぐ切れるよ ノコギ...

墨線を確認しながら、慎重に切ります。

まっすぐ切るポイントは、こちらの記事で紹介しています。

ノコギリで木材をまっすぐ正確に切るポイント3つ【木工DIY】誰でも簡単!
ノコギリで木材を切る時に、 ・まっすぐ切ったつもりなのに、曲がってる。 ・欲しかったサイズよりも短く(長く)なった。 ・どうやったら上手に切れるかわからない。 こんな経験をしたことのある方は多いはず。 今回は、これらの悩みに答...

木材が小さくて抑えるのが難しい場合は、別の木材にネジで固定すると安全です。

 
切り終わったら、厚さが均一になるようにヤスリやナイフで調整します。

 
目標は、厚さ1mm未満です。

 

まとめ

端材で作れるおしゃれな木製しおり。
正確な直線切りの練習にもなるので、ぜひ挑戦してみてください!
 
布製しおりも簡単に作れます。

はぎれで作れる!布製しおりの作り方【家にあるもので簡単に作れる】布小物DIY
文庫本や新書を読んでいる時に「しおり(栞)がほしいな」と思ったり、「もっとおしゃれな栞を使いたい」と思ったことはありませんか? 今回は、そんな方におすすめの「布しおり」の作り方をご紹介! 「木でしおりを作りたい」という方は、こち...
この記事を書いた人
さとし

二児の父。静岡在住。年間100以上の本を読みます。
趣味のDIYや読書について投稿します。
最近はダイエットにも挑戦していて、半年で10kgの減量に成功しました。

DIY、健康、読書メインの雑記ブログです。

さとしをフォローする
木工DIY
スマイル工房

コメント

タイトルとURLをコピーしました