【記事の内容】木材にドリルで穴を空けるときに、
・木材に穴を空ける時に木が割れてしまう。
・穴の周りの木材が欠けてしまう。
・木材に穴を空ける時に木が割れてしまう。
・穴の周りの木材が欠けてしまう。
今回は、こんな悩みに答えます。
さとし
実はちょっとしたポイントで、見違えるほど綺麗な穴を空けることができるようになるんだよ。
下にいらない木材を置く
穴を空けたい木材の下に、使わない木材などを置きます。これで、裏面のバリを防ぐことができます。
ドリルの逆回転で木材をけがく
ここでいきなり穴を空け始めると、木が割れたり、大きなバリができてしまったりします。
綺麗な穴を空けるコツは、最初にドリルを逆回転させて、木材をけがくことです。
通常、木材に穴を空けるときには、ドリルは右回転です。
ですが、最初にドリルを左回転させることにより、写真のように木材をけがくことができます。
けがいた跡に合わせて、穴を空ける
その後、ドリルを右回転に切り替えると、バリの少ない綺麗な穴を空けることができます。
ドリルは高速回転で
木が割れないように気を付けようとすると、どうしてもドリルの回転数を落としてしまいがちです。
けれど、回転数を落とすと、穴の仕上がりが荒くなってしまうことがあります。
ドリル刃は、高速で回転させることで、その切れ味を最大限に引き出すことができます。
つまり、最初に逆回転で木材をけがくことで割れやバリを防いでおき、次にドリルの高速回転で一気に穴を空けることで、綺麗な穴を空けることができるようになります。
とても簡単な方法なので、ぜひお試しください!
こちらの記事もおすすめです
他の記事でも、DIYのちょっとしたコツを紹介しています。
ぜひご覧ください。
ノコギリとヤスリで曲線を切り出す方法【木工DIY】角をちょっと丸くしたい時におすすめ
DIYの時に、「角を丸くしたいけど、曲線を切る道具がない…」と思ったこと、ありませんか?曲線を切る工具としては、ジグソーや丸ノコ盤、もしくは糸ノコなどがありますが、それらの道具を買う予算がない、あるいは準備するのが面倒だと思っている方も多い...
紙やすり(サンドペーパー)の種類と使いかた【木工DIY】
こどもと一緒に木工遊びをするときや、ちょっとしたDIYで、「紙やすり、使いたいなぁ」という場面は必ずあると思います。
ただ、いざ紙やすりを買いにホームセンターや100円ショップに行くと「#○○○」という番号が何種類もあり、「どれを買うのが...
厳選5つ!DIYで最初にそろえる道具とは?
DIYをしたいけど、どの道具を準備したらいいかわからない
DIYの入門用におすすめの道具ってなんだろう?
あんまりお金はかけたくないな。できるだけ予算をおさえたい。
そんなお悩みにお答えします。
ちなみに僕は10年以上、木工...
コメント